第2回 調査研究報告会
北九州に関連の深い産業技術の歴史・発展について伝え、理解を深めることを目的として、2015年度実施の「北九州における鋳造技術の歴史と発展」の調査研究結果を報告する。
①北九州における鋳造技術の導入と発展
②北九州企業の鋳造技術の開発と適用事例
③鋳造技術研究開発機関(九州工業大学)の活動内容
宮田 守次様 :ミヤタハイメック品質技術研究所 技術士(金属)
和田 洋二様 :山九(株)技術・開発部 技術士(金属)
安西 敏雄様 :(株)高田工業所 技術本部 技術士(金属)
松永 榮八郎様:三菱重工環境・化学エンジニアリング(株) 技術士(金属、機械)
恵良 秀則様 :九州工業大学教授 工学博士
開催日 | 平成29年2月18日(土) |
---|---|
時間 | 13:00~15:00 |
会場 | 北九州イノベーションギャラリー プレゼンテーションスタジオ |
対象 | 一般 |
定員 | 80名 |
参加料 | 無料 |
主催 | 北九州市、北九州イノベーションギャラリー |
申込先 | 北九州イノベーションギャラリー 下記よりお申し込みください。 |
申込期限 | 定員に達し次第締切 |