実験いろいろ!おどろき体験
私達の暮らしに役立ってきた、身近な"天然ゴム"。幅広い分野で応用される、最先端の"合成ゴム"。素材としてのゴムが持つ様々なチカラ(能力)について、実験・体験も交えながら製品等とともに解り易く紹介します。
■ゾーン構成
1)スポーツで大活躍
いろんな球技のボール大集合。ボールの中を見てみてびっくり。靴にもピッタリ、支えてます。
2)のりもので大活躍
レースカー(スカイラインGT-R)も展示。パーツにもゴムが大活躍。
3)ゴムのチャンピオン
新エネルギー時代到来にもゴムは大活躍です。
4)おどろき実験コーナー
*土日祝 係員演示①10時②11時③13時④14時⑤15時(各30分)
*メニューは多小変更の可能性があります
5)ゴムの豆知識
ゴムの木(レプリカ)展示。ゴムの種は必見です。
先人達の知恵や技が先端技術を支えイノベーションにつながることを、次の世代に楽しみながら学んでいただくことを通じ、その更なる可能性について夢を膨らませていただければと願っています。また、日頃比較的ふれることの少ない化学分野について、知識や関心を高めるきっかけになれば幸甚です。
期間中に開催される楽しいイベント
・講演会→詳細はこちら
・イベント→詳細はこちら
・ワークショップ→詳細はこちら
ポイント1)ようこそ!ゴムのちから展へ
ご挨拶、特性一覧、生ゴム・合成ゴム原料見本あり
ポイント2)いろいろ体験コーナー すごいゴム! がんばるゴム! やくだつゴム!
スポーツ、のりもの、まち、くらし(衣・食・住)に注目
ポイント3)ゴム~なんでもチャンピオン
最先端の製品もゴムが支える
ポイント4)豆知識&ゴムあそびコーナー
ゴムの木(レプリカ)、製造装置、Q&A、ミニ年表、ゴムあそび 等
ポイント5)おどろき実験コーナー
開催日 | 平成28年10月22日(土)~12月23日(金・祝) |
---|---|
時間 | 平日:午前9時~午後7時 土・日・祝日:午後5時まで ※企画展示室への入場は閉場時間の30分前まで |
休館日 | 月曜日 ※祝日の場合は翌日が休館日 |
会場 | 北九州イノベーションギャラリー 企画展示ギャラリー |
観覧料 | 一般:300円 小中学生:100円 未就学児:無料 団体30名以上は2割引 ※療育手帳、精神障害者保健福祉手帳 、身体障害者手帳(1〜4級)を所持されている方も全額減免されます。また、付き添いの必要な障害者は、付き添いの方1名まで全額減免されます。見学当日、手帳をご持参ください。 |
主催 | 北九州市、北九州イノベーションギャラリー |
後援 | 福岡県教育委員会、北九州市教育委員会、北九州市PTA協議会、北九州商工会議所、西鉄バス北九州(株) |
監修 | 日本ゴム協会九州支部 |
協力 | ㈱久留米リサーチパーク、㈱ブリヂストン、ムーンスター㈱、㈱ミカサ、旭化成㈱、ダンロップスポーツ㈱、プロセブン㈱、興国インテック㈱、㈱東和コーポレーション、中島ゴム工業㈱、バンドー化学㈱、日本ゼオン㈱、デンカ㈱、高石工業㈱、住化コべストロウレタン㈱、日立オートモティブシステムズメジャメント㈱、内外ゴム㈱、大和技建㈱、六菱ゴム㈱、日本ミシュランタイヤ㈱、化学物質評価研究機構、広島化成㈱、王子ゴム化成㈱、㈱タカギ、㈱リコー、ハーモニーダイビングショップ、長崎大学、九州大学、久留米工業高等専門学校 <順不同> |